児童館

児童館

児童館は児童福祉法に基づく児童厚生施設で、児童に健全な遊びを与えて児童の健康を促進し、情操を豊かにすることを目的としています。
そのため児童館では、子どもたちに遊びを通して子どもの創造性、自主性、社会性をはぐくみ、さまざまな活動を行っています。

利用方法 誰でも自由に利用できます。小学校就学前の幼児については保護者同伴でお願いします。
利用料 無料
開館時間 午前10時~午後6時(4月~9月)・午前10時~午後5時(10月~3月)
休館日 月曜日・第1/第3日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)(七区児童館以外)
日曜日・第3土曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)(七区児童館)

岡山市内児童館のご案内

岡山市北区

平津児童館 岡山市北区楢津2168
電話:086-284-0348
市の郊外に位置し交通の便も良く、周囲には文化・医療施設にも恵まれています。当館は築30数年と、建物は古いですが、夏は涼しく、冬は暖かく、広範囲の方に利用されています。
馬屋下児童館 岡山市北区大窪49-5
電話:086-284-0408
市の北西部に位置し、近くを山陽自動車道が通っています。周囲は自然に恵まれた環境で、桃・マスカットの産地としても有名です。「仲間がいっぱい楽しい児童館」、「広げよう子育ての輪」、「中高生も楽しめる児童館」をモットーに活動しています。

岡山市東区

ゆう遊プラザ 岡山市東区瀬戸町瀬戸143-2
電話:086-908-0415
岡山市の東部地域、瀬戸町の中心部に位置し、JR瀬戸駅より北に徒歩5分のところにあります。交通の便が良いため、瀬戸町をはじめ、近隣の市町村の方々もたくさん利用されています。また小学校・中学校・高校が近くにあり、児童・生徒たちが気軽に立ち寄れる場所になっています。

岡山市南区

藤田児童館 岡山市南区藤田724-128
電話:086-296-2994
岡山市の西部地域、国道30号線を南下し、笹が瀬橋西側に位置しています。笹が瀬川の堤防沿いに桜の木が立ち並び、春には満開の花を楽しみ、自然に親しみながら、多くの児童に利用されています。令和6年4月2日から錦児童館と大曲児童館が統廃合され藤田児童館となります。
七区児童館 岡山市南区北七区61-8
電話:086-362-4446
昭和37年に完成した世界最大級の人造湖・児島湖があり、その児島湖を干拓して出来た地区です。農業が盛んであり、コメ・ムギ・千両ナス・レンコン・などの栽培が行われています。米麦の収穫期には黄金色に囲まれます。自然の環境に恵まれた中で幼児親子、児童たちはのびのびと広大な敷地を限りなく利用しています。
片岡児童館 岡山市南区片岡1030-4
電話:086-362-2888
近隣にサウスビレッジ、ウエルポートなださき、図書館、みんなに人気の野菜公園といろいろな施設があります。
また、地域とのつながりも広く、幼児からお年寄りの方々まで交流を深めています。
岡山市の児童館の中で最南端に位置しています。
植松児童館 岡山市南区植松397
電話:086-485-5210
市の南西部に位置し、近くをJR瀬戸大橋線、高速道路の瀬戸中央道が通っています。児童館の周囲は住宅地で、地域の公共施設としても利用されています。
興除児童館 岡山市南区曽根347-1
電話:086-298-2501
元は公会堂から発展したもので、歴史は古く、従って地域とのつながりも深く、乳幼児から老人会にいたるまで幅広く利用されています。